パイプ(ペンの先)が引っ込む


上のクルトガアドバンスのような「パイプスライドタイプ」のシャープは、芯の減った分だけパイプが芯を保護しながら「シャープの中へスライド」する仕様の製品です。そのため、パイプの中に芯が入っていなかったり、芯が短くなり軸から離れてしまうと、上の写真のようにパイプは引っ込んでしまいます。
なお、パイプがスライドする長さはクルトガダイブなど、製品によって異なります。
対処法:芯を補充し、短くなった芯を押し出します。
当ページをご覧の方は、次のページもご覧になっています。
- 三菱鉛筆公式SNSアカウント
-
X (旧Twitter)
-
-
YouTube