細字・極細の違いを知りたい

  • 筆記線幅は同じ製品でも書き方や紙の種類などで変化します。そのため、インクとボールの関係で表しています。
  • ボールペンの筆記線幅は、インク毎に日本産業規格(JIS)で定められた規格があり、当社はこれに準じて表記をしています。
    各規格は、日本産業標準調査会のサイトで、ご確認ください。
ボールの直径 単位 mm
 筆記線幅による
区分 (記号)
油性ボールペン 水性ボールペン ゲルインクボールペン
超極細字用 (UF) - - 0.40未満
極細字用 (EF) 0.65未満 0.55未満 0.40以上 0.55未満
細字用 (F) 0.65以上 0.85未満 0.55以上 0.75未満 0.55以上 0.75未満
中字用 (M) 0.85以上 1.05未満 0.75以上 1.00未満 0.75以上 1.00未満
太字用 (B) 1.05以上 1.00以上 1.00以上

当ページをご覧の方は、次のページもご覧になっています。

三菱鉛筆公式SNSアカウント
Twitter
X (旧Twitter)
Instagram
Instagram
YouTube
YouTube