インクが漏れた原因(ボールペン)
b-4) 洗濯機に入れた場合


- ペンを洗濯機に入れると、脱水の時などにペンの中のインクを動かす程の強い遠心力がかかり、インクがペンや芯の後ろ(場合によっては前)から流れ出る場合があります。
- インクの漏れ方は、ペンの構造やインクの種類、また、同じペンであっても洗濯機に入れられた位置やペンの向きによる遠心力のかかり方で異なります。
- 洗濯機に入れてしまったペンが書けたことで、使えるように見えることもありますが、その大半は一時的で、ペンの中で漏れたインクは突然外側へ出てきます。そのため、洗濯機に入れたペンは使わないでください。
当ページをご覧の方は、次のページもご覧になっています。
- 三菱鉛筆公式SNSアカウント
-
X (旧Twitter)
-
-
YouTube